K-1で快進撃を続ける武尊選手、ただ強いだけでなく髪型もアシメでとてもお洒落なんですね!セット方法など真似したい人も多いと思います。そこで武尊選手の、アシメの髪型にするセット方法や動画の紹介、オーダー方法などを調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
武尊の髪型はアシメがおしゃれ!
(出典:https://etutorend.com)
武尊選手といえばアシメ(アシンメトリー=左右非対称)な髪形がトレードマークですが、イケメンのルックスにとても似合っていますね!ベースを金髪に、前髪とバッグを赤にしているかなり個性的なヘアスタイルです。武尊選手が個性的な髪形にする理由の一つに、『目立てば注目されて自分を覚えてもらえる』という理由があるそうです。実力だけでも十分注目されるはずなのに、そこまで考えているのはやっぱりスゴいですね。
シルエットは右側に寄せたアシンメトリーになっていて、それほどハッキリとしたアシメではありませんので、比較的真似しやすい髪形ではないでしょうか。トップ部分を浮かせ、上手くひし形シルエットになっています。束感もできていることで髪の流れが分かり、お洒落な雰囲気があります。
武尊の髪型はアシメ以外も人気?ショートヘア
(出典:http://www.hair-lounge-ohana.com)
アッシュカラーの落ち着いた雰囲気な髪色に、サイドは鉄板のツーブロックというお洒落な髪型です。トップを立たせて全体のシルエットをひし形に美しく、バランスを整えているのも好印象です。そして光に当たると明るくなるので、トレンド感があって素敵です。
(出典:https://hakase215.com)
前髪を立たせる事で、かきあげたようなイメージの髪形が好印象。ストリートスタイルとの相性も良いでしょう。どこか三代目JSBのような雰囲気ですから、女性受けも非常に良いですね。束感を上手く作って、お洒落な印象を相手に与える事ができます。
(出典:http://inoue-instagram-blog.com)
こちらの髪型は、かなり王道シンプルなショートヘアとなっていて。女性受け抜群のヘアスタイルとなりますので、是非、真似したい髪型ですね。
(出典:http://www.tfm.co.jp)
アッシュカラーで遊び心のある、かきあげバングを上手く活用したお洒落ヘア。前髪を上手くかきあげて、かつシンプルにスタイリングされた髪型です。女性受け抜群の髪型なので、モテたいメンズは何としても真似したいヘアスタイルです。
カラーもアッシュ系の金で、よりお洒落な雰囲気を出す事ができます。
武尊の髪型はアシメ以外も人気?アップバングモヒカン
(出典:http://おしゃれ髪型.xyz)
やはりアップバングだとワイルドな雰囲気を醸し出しますね。全体的に束感を意識し爽やかでありつつ、ワイルドな雰囲気。カラーは金を取り入れていますので、ヤンチャな雰囲気も伝わります。そしてアップバングといえば、三代目JSBっぽい雰囲気にもなりますね。
武尊の髪型はアシメ以外も人気?サイド寄せバング
(出典:http://海外髪型ファッション.com)
こちらは優しい雰囲気を醸し出す、武尊選手のサイドバングのショートヘアです。前髪をサイドに寄せた、かっこよくてシンプルなヘアスタイルなのですが、ナチュラルな優しい雰囲気を十分に相手に伝える事ができる髪形。束感も作っていて、動きがありますね。
武尊の髪型はアシメ以外も人気?ナチュラルヘア
(出典:https://ameblo.jp)
練習後の、何もセットせず乱れた髪形の乱れてもかっこいい髪型の武尊選手。何もセットせず乱れていても髪形がかっこいいのは『カット』が良いという事です。美容室でのカットが自分に合っていれば、雨に濡れても、トレーニングで汗をかいてもお洒落なヘアスタイルをキープする事ができます。
スポンサーリンク
武尊の髪型みたいにセットするには?
武尊選手は髪形をアップバングにしたりダウンバングにしますので、こちらの動画ですと、その両方のセットの仕方が解説されています!
ポイントは、ドライヤーで乾かす時と、ワックスをつけ過ぎない事でもありますね。ドライヤーで髪を温めて⇒冷やす工程を繰り返すことで、髪形をクセづけることが出来るので、この段階である程度セットする事。そしてワックスは全体的につけるのですが、前髪にはつけ過ぎないようにして、あとワックスだけではどうしても髪形をキープしづらいので、最後にスプレーをふるといいですね!
武尊の髪型を担当のお店は?プロフィールはこちら
武尊選手が試合前にいつも通っているお店が、横浜にある『Hair Lounge Ohana』だそうです。クリックでお店のHPにとびます。
武尊選手は本名世川武尊、1991年7月29日生まれ、鳥取県米子市出身です。身長168センチ、星様国際高校出身です。星様国際高校は北海道にある通信制の高校で、武尊選手はK-1甲子園に出たいと思い、高校に入りなおしたのです。K-1初期の人気ファイターである、故アンディ・フグ選手に憧れて格闘技をはじめ、最初はアンディ選手と同じく極真空手家をやっていましたが、高校進学と同時にキックボクシングに転向します。
そしてアルバイトで貯めたお金で、ムエタイの本場タイに渡って単身武者修行を行います。そしてタイからの帰国後、2009年に念願のK-1甲子園への出場を果たし、Krushでは-58kgの王座を獲得、2015年には遂にK-1の-55kgの王座に上り詰めました。武尊選手の現在の戦績は
現K-1 WORLD GPフェザー級王者。
元K-1 WORLD GPスーパーバンタム級王者。
元Krush -58kg級王者
となっています。
武尊の髪型オーダー方法は?
実際にお店に行って髪型のカット、セットをして貰う訳ですが、絶対と言う訳ではないですがやはり安い床屋さんにいくよりも、美容室・メンズバーバーに行く事をお勧めします。そして料金は技術料ですので、高いお店の方がしっかりしている確率が高いです。目指している武尊さんの髪型の写真を持っていくと、スタイリストさんも把握しやすいでしょう。
そしてカウンセリングは重要です。どんな髪型で自分が思い描いているイメージを、しっかり伝えることが大事ですね!「武尊さんみたいになりたい!」「カッコよくなりたい!」「モテたい!」など恥ずかしがらずに伝える事で、お店を出た後に後悔するような事が激減すると思います。
武尊の髪型アシメのオーダー方法や動画とセット方法についてまとめ
武尊選手のトレードマークとも言えるアシメの髪型ですが、バリエーションがとても多いのでワンパターンにならず、非常にお洒落なイメージをキープ出来ていますね。すべての髪形を真似するのはセットの方法も大変だと思いますが、スタイリストさんと相談するのもいいかもしれませんね。
スポンサーリンク